[浜松市] 乙女園野球場 地図→[Web] 施設詳細→[Web]
|
住所&TEL:
|
住所:浜松市西区舞阪町**** TEL:舞阪総合体育館:舞童夢(053-597-2800)
|
コメント:
|
浜松方面から向かうと、弁天島駅を通過して400Mほどのところにある新弁天の交差点を右折して、100Mほど直進したところにある最初の信号機で左折すると200Mほど進んだところで右斜め前に侵入する通路があります(少し狭い道のためちょっとわかりにくいです)。その狭い道を少し直進すると左に駐車場が見えてくると思います。ちなみにグランドは右側です。
なお、こちらを利用するためには舞阪総合体育館(別名:舞童夢)にて代表者が倉庫の鍵と日報を借りる必要があります。乙女園グランドから見ると、南東に約1.5kmくらいのところにあり、片道通行なども多く非常にわかりにくい場所なので、事前にしっかり調べてから行くのが良いでしょう(舞阪中学や舞阪図書館の西側です)。
滅多に使わないので、久々に使って気づいたことをメモ書きしておきます(2014/05/10現在)。 ・倉庫の中にはメジャー、ライン引き、ベースなどがあります。ベースは置くだけのものです。 ・しっかり探せば、ベースを置くときの目印がちゃんと埋まってます。メジャーがあるので、それで測ればわかると思います。 ・ホームベース(固定)とピッチャープレートの位置関係が微妙にずれているので、その調整にだいぶ時間がかかりました(笑) ・ベンチは屋根もあってしっかりしてますが、バットケースはありません。 ・駐車場の近くに自動販売機があるので、飲み物の心配はしなくて大丈夫です。 ・何年放置してるのかわからないような、不気味な自動車が置いてあります(怖〜) ・近くに水場が無くてグランド整備の時に困ったのですが、ちゃんと見たら、借りてきた鍵の中に、蛇口をひねる金具が付いてました。それを使えば、バックネット横にある水道を使うことができると思います。 ・トイレも公園にしてはしっかりしたものが近くにあります ・土が固いので、スライディングが怖くてできません。どんなプレーでもそうですが、怪我の危険性があるので集中してやりましょう。 ・とは言っても、思っているよりもいいグランドで、私たちが野球をするには十分です(安いですし)。レフト側の民家までは120Mくらいあるので大丈夫ですが(もちろんネットもあります)、ライト側は若干狭いので、駐車場に打球が飛び込む可能性もないとはいいきれません。 ・すぐ近くの渚園運動公園内にもとてもきれいなグランドがあるのですが、そちらと間違えないようにして下さい(間違ってそっちに行ってしまうと、駐車場代を取られてしまうようです)
|
料 金:
|
2時間470円。代表者は使う際に倉庫の鍵と日報を舞阪総合体育館(別名:舞童夢)にて受け取る必要があります。
|
駐車場:
|
グラウンドの南に50台くらい置ける駐車場があります。
|
最終更新日[2019/08/16] ID[ ] 単独表示
|
|
|